しょーがくせいのあたまのなか等の話題 時々きらら系
--関連リンク-----
公式サイト『183.5』
--発売予定-----
千本桜1巻 3/26
Miku-Pack 千本桜6話 3月中旬
しょーがくせいのあたまのなか 7月号から復帰?
しゅばりえーる ブログトップ
- | 次の10件

しゅばりえーる年代測定その2 [しゅばりえーる]

http://iwamemo.blog.so-net.ne.jp/2015-02-04

2月号以降(つまり単行本未収録部分)を読んでいて、ちょっと修正を入れないといけないなと思った部分。

この時はオルレアンが包囲されていることから、まだパリ解放前つまりジャンヌさん出現前だと思われていた。しかし

Image1.jpg

ここでのヴィオの台詞から、オルレアンは既に主戦場ではないことがわかる。しかし地図自体はまだパリを奪還できていない。ということは

『オルレアンの戦いからパリ奪還までの期間』

が、しゅばりえーるの時代ということになる。かなり絞られた気がする。

なお、この場面以外にも、ツバキがオルレアンで実践訓練を行っていたことからも、既にオルレアンでの戦いは過去のものである可能性が高い。


そうなると、気になるのは当然ながらジャンヌさんが表舞台に出てきていないこと。可能性としては

(1) カトレアさんがジャンヌ・ダルク
(2) ジャンヌさんは居るけれども、南フランスまではその情報は来ていない
(3) 歴史的なずれがあるものの、これからジャンヌさんが登場する
(4) ジャンヌさん抜きでフランスをなんとかしてしまう世界線である


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

奇抜な二刀流のはずだった [しゅばりえーる]

今月号のしゅばりえーるの話。

サリアの聖人祝賀祭でジャスマとサツキが砂糖菓子を食べていたプリムウェール。以前はそこの店員のクレイモア使いソレイユさんが登場したのだが、今回はそこの店長のバゼラード二刀流使いプリムさんのご登場。

Image1.jpg

サツキとのコンビが非常に似合う中二的な立ち位置のキャラなのだが、女子騎士なのでセリーゼ達よりも年齢は上、更に言うとソレイユよりも恐らく上。多分20ちょっと?

本来だと二刀流+うざいロリ姉キャラということで結構物珍しがられるはずなのだが

Image2.jpg

この世界、主人公がフルプレート着て左利きでツヴァイヘンダーとフランベルジュを二刀流する世界なんだよなあw

#ちなみにフランスで二刀流とレイピア+マンゴーシュ(パリイングダガー)が1番ポピュラーだと思われるのだが、これは確か17世紀くらいのはず。

##あと、アイデンティティ(同一性)という言葉だが、確か西洋哲学を紐解く上では重要なタームのはず。セリーゼ達従騎士は単に剣の練習だけをやっているわけでなく、女子騎士になるべく非常に高度な教養を求められる。そのため確かに哲学を勉強していてもおかしくはないのだけど・・・フランスの哲学史とか知らないので、セリーゼ達の時代にアイデンティティという概念が浸透していたのかは疑問が残る。

###英語なのはもう突っ込むのはやめたw
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

にーず [しゅばりえーる]

Image3.jpg

しゅばりえーる人気ですね。ここはかなめもblogだというのにw

せっかくなのでしゅばりえーるはネタにできそうなことがあったら毎話追っかけていってみようと思います。

Image1.jpg

今回気になる所その1は「戦術指南書」

15世紀の西欧で戦術指南書というと、1410年に北イタリアで出版された「Flos Duellatorrym」というものがあるので、これをフランス語訳したもの(あるいは原著そのまま?)をカトレアは薦めてきたのだろうか。

ちなみに書いている人はFiore dei Liberi。他にもいろいろ本を出していて、確かに1410年頃にはおじいちゃんである。

http://en.wikipedia.org/wiki/Fiore_dei_Liberi

ジャスマのおじいちゃんが、架空の(オリジナルの)戦術指南書の著者である可能性も十分にあるが、元ネタとしてはこのあたりだろうか。正直wikiで適当に調べただけなので、専門家でもないとわからぬw

Image2.jpg

その2は「オルレアン」

オルレアンが出てくることはまあ想定内(ジャンヌ様いるし)なのだが、ヴィオが「戦場の中心だった」と過去形で語っている。オルレアンの戦いは1429年なので、ひょっとしてオルレアン後の世界なんだろうか。でもそれだとテンプル騎士団の記述と時代が20年ほどずれてしまう。

一つ可能性としては、現在オルレアンは戦場のまっただ中で、それが南フランスのサリアには「戦争はフランス優勢である」という大本営発(ZAP がなされているだけだとか。


何か大きなイベントが起きると、もうちょっと時代が絞り込める&何がオリジナル設定で何が史実通りなのかが分かりそう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

まあそうなるよね [しゅばりえーる]

ここ数日しゅばりえーるのネタを書いた結果

Image1.jpg

まあ、そうなるわな・・・「残党」のワードを消すとまともな検索結果になるので、別目的でここに辿り着いた人は参考にしてください。

#「しゅばりえーる」という言葉が入らない史実の用語だけだから、検索上位に来ることはないと思ったのだがなあ・・・
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

しゅばりえーる年代測定 [しゅばりえーる]

興味があるうちに調べておくことは重要なので、しゅばりえーるの時代調査など。

しゅばりえーるは作中で以下のことを明言している。

・15世紀フランス(1401-1500)

第一話より。はじめ読んだときは高校レベルの世界史の知識も無かったため「ふーん」くらいで読み飛ばしていた気がする。


・百年戦争継続中(1339-1453)

11話より。MOBの会話からイングランドとの戦争が継続中であることを仄めかす会話がある。この辺からしゅばりえーるに興味を持ち始めたような。


・テンプル騎士団壊滅から約100年後(1314)

11話から始まるテンプル騎士団残党の話より。テンプル騎士団の壊滅は1314年で、それから約100年経過していることをヴィオが教えている。ということは1414年前後。


・この勢力図

Image1.jpg

まず注目する所はオルレアンとパリ。パリが侵略されていてオルレアンが包囲されつつあるということは、まだあの有名な聖乙女さんは登場していない&アザンクールの戦いに敗れている。つまり1415年~1429年の間。更にいうとブルゴーニュ派がイングランド軍と分けて描かれているということは、まだトロワ条約前だと思われるので1420年よりも前。

セリーゼ達が2年の従騎士(スクワイヤ)の期間で何かしらのイベントが作中で起きないと盛り上がらないことを考えると、恐らく作中は1418年~1419年だと思われる。


うーん、しかしこの推測だとジャンヌ・ダルクさんが出てくるのは1429年なのでセリーゼ達が作中で遭遇することはなさそう。まあこの頃の北の話ってきららでは多分ムリだがw

#はじめセリーゼが左利きだから、ジャンヌ・ダルクさん本人だと思ったのだが、ちょっと無理がある仮定っぽい。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

印章つきの指輪 [しゅばりえーる]

なんか今月の検索結果1位が何故か「しゅばりえーる」になりそうなので、そのネタをば。

しゅばりえーるはタイトルにもあるように"chevaliere"が正式名称。若干英語をかじったことのある人ならば"chevalier"はキャバリアーだから騎士。それにフランス語で女性形を意味する語尾のeをつけるから"chevaliere"=「女性騎士」という意味のように思える。
実際パティシエとパティシエールの違いとかは、扱ってるアニメが多いため知っている人も多いような気がする。

しかしフラ語の辞書を見ると分かるのだが、chevaliereという言葉の意味は「印章付きの指輪」である。多分日本語で普通にぐぐっても、この意味しか出てこない。あれ?

Image1.jpg

かといってこのタイトルが間違っているかというとそうでもなく、海外のサイトを"chevaliere"だけでなく"Ladyknight"と一緒にぐぐってみると、ファンタジーの分野では「女性騎士」という意味で使われていることも多い。

http://www.polyvore.com/chevali%C3%A8re_lady_knight/collection?id=4042195

検索ついでに出てきたサイト。セリーゼが好きそうなピカピカ装備ばかりだ。高いけどw

また、ちゃんと英語のwikipedia等にはknightの説明の所にchevaliereの説明はある。

http://en.wikipedia.org/wiki/Knight

ここの後半のWomen in orders of knighthoodを参照。

Medieval French had two words, chevaleresse and chevaliere, which were used in two ways: one was for the wife of a knight, and this usage goes back to the 14th century. The other was possibly for a female knight.

というわけで、14世紀頃から現れ始めたという女性騎士。ちゃんとしゅばりえーるの世界観にあっています。(しゅばりえーるの世界は15世紀フランス)

もちっと詳しい文献当たると具体的な名前とかも出てきそうですが、けっこうのほほんとしているしゅばりえーるの世界、案外史実を気にして話を作っている気がします。100年戦争やテンプル騎士団などを時代背景ににじませる辺り、少なくとも史実ガン無視はしていないっぽい。

#両手剣を片手で振り回せる人が居る辺り、物理法則は若干無視気味ですがw
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

しゅばりえーるが本気出しそう [しゅばりえーる]

連載当初から「わざわざきららで14世紀フランスを舞台にする美少女騎士4コマ」ということで、いつかきな臭くならないかなあと期待していたしゅばりえーるですが。

Image2.jpg

ガードに特徴がある剣を探す、シャムシール剣士

Image1.jpg

このメダルですが、どうみてもテンプル騎士団。

Seal_of_Templars.jpg

これはwikipediaにあるテンプル騎士団のメダル。

Image3.jpg

14世紀なので、確かにテンプル騎士団が滅んでからだいたい100年後。

さすがにきららでフランスが騎士団潰す話は触れないとは思うのですが、いろいろきな臭くて非常に来月が楽しみです。まあ女の子が両手剣持ってキャッキャウフフしているだけでも十分楽しみなのですが。

#なお、冒頭でイングランドとの戦争の話も触れている。きららで何を描くつもりだw
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

これのため。 [しゅばりえーる]

某戦艦ゲームのイベントが始まったので省エネモードで。

4コマ雑誌を買っている主な目的は「アンケートを書くため」なのだが、まあ当然ながら「アンケートで推している漫画」というのが各雑誌にある。しょーがくせいのあたまのなかは殿堂入りだとして、他に何が目当てで4コマ誌を買っているかを最大3つ列挙すると

きらら無印
ゆゆ式
しゅばりえーる
サンタクロース・オフ!

MAX
ホイップノート→神様生徒会部!
ステラのまほう
地底のつぶやき

carat
ぷらいまりィずむ!
GA
ごきチャ

ミラク
幸腹グラフィティ
シロクマと不明局
ハルソラ行進曲

ぱれっと
たらちねパラドクス

だいおうじ
ちぐはぐ少女のダイアログ
一人ぼっちの◯◯生活


連載されているのは全部読んでいて、特にMAXはほぼ全部楽しみつつ読んでいる。

というわけで自己満足終わりヽ[・_・]ノ石見せんせーの漫画以外にあまり好きなモノを列挙したことがなかったので一気に書いた。

#そういえば猛者のきらら作家提督さん達を見かけない。もう辞めたのか?
タグ:きらら
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック
- | 次の10件 しゅばりえーる ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。