しょーがくせいのあたまのなか等の話題 時々きらら系
--関連リンク-----
公式サイト『183.5』
--発売予定-----
千本桜1巻 3/26
Miku-Pack 千本桜6話 3月中旬
しょーがくせいのあたまのなか 7月号から復帰?

風力発電所など [リメインズ・JC]

リメインズ・JCの話は続く。今月号のMAXにもしょーがくせいのあたまのなかの話は無かったしなー。

ひまるいの二人が向かった缶詰工場の途中の描写だが

大きいサービスエリア→風力発電所→トンネル→缶詰工場

の順番である。舞台が新潟県であることはまあ公然の秘密として、この新潟県には日本海沿いに風力発電所がいくつか設置されている。

http://agora.ex.nii.ac.jp/earthquake/201103-eastjapan/energy/electrical-japan/type/7.html.ja

これの緑に光っている場所が風力発電所。ひまり達が居るのは恐らく新潟市近辺だと思われるので(後述)、北か南かのどちらかに向かっていったことになる。北はすぐに道がなくなる上にSAも殆ど無い。大きなサービスエリアがあるのはどちらかというと南の方で、恐らく米山SAのことか。どちらにせよ、北陸自動車道をバイクで移動していたことになる。

ここまできて「そもそもこいつらの中学校と、くだんの高層ビルどこだろう」と思い軽く調べてみた。まあ多分誰かがやっているとは思うが一応。

http://www.niigata-bandaijima-building.co.jp/

Image1.jpg

Image3.jpg

高層ビルは間違いなくこれ。全31階であることや、外装がそっくりである。上層部がガラス張りになってるのも全く同じ。こいつが新潟駅の北2kmくらいの所にある。この辺は信濃川が流れているため、台風回の川氾濫もたしかに起きうる。

しかし、主な舞台である「第三中学校」というのは新潟県内には2箇所しかない。一つは柏崎第三中学校で、これは周囲の様子がまるで違うので除外。もう一つは三条市第三中学校で、これは近隣に川が2本走っていて、かつ周囲がそれなりに都会で駅も近いという抜群の立地なのだが、さきほどのビルまで40km弱の距離があり、ビルに行った回の描写と矛盾する。

恐らく中学校の位置は架空のもので、なんとなく新潟駅に近い場所なんだろうと思う。あるいは、平成7年に統廃合された「新津第三中学校」が舞台かもしれない。これならビルまでは10kmくらいであり、確かに桐島が歩くのを嫌がる程度には遠い。

新潟だと日帰りができるので、たまには聖地巡礼とかやってみたい気もするが、いかんせん土地勘が無いのがなんとも。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

それなりにおおきい人のいる可能性 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。