しょーがくせいのあたまのなか等の話題 時々きらら系
--関連リンク-----
公式サイト『183.5』
--発売予定-----
千本桜1巻 3/26
Miku-Pack 千本桜6話 3月中旬
しょーがくせいのあたまのなか 7月号から復帰?

空気抵抗無効化 [きらら系・雑記]

普段はあまり触れないのだが、自然科学関連の話が出てきたので「まちカドまぞく」に触れようと思う。

Dsc_0022.jpg

ここの記述。町の高台から喫茶店めがけてご先祖を矢に乗せて打ち込むのだが

みかん「1kmなら1秒で到達可能」
ご先祖「秒速1000mで射出されるのか」

というやりとりが『すべて真』だとして考える。(基本的に作中の描写はすべて真と考えるのがスタンス)

まずわかりやすい鉛直方向の動き。1秒では、自由落下運動で考えても約5mほどしか落下しない。空気抵抗は初速度がほぼ無いので無視して良いだろう。町の高台に居ることを考えると、ほんの少し下方向に射出しないと、喫茶店の高度まで矢が到達できなさそうである。

次に分かりにくい水平方向の動き。普通に考えると秒速1kmで射出されると空気抵抗がアレなことになる。ご先祖くらいの大きさだと速度の二乗に比例と考えて良いはずなので、感覚的には時速72km(=秒速20m)の自動車の窓から手を出した時に感じる力の2500倍の力を受けると思っても良い。(ザルな計算なので、多分ほんとはもうちょっと小さい)当然ながらご先祖は開幕0.01秒で木っ端微塵になっているはずである。更に言うと、この空気抵抗のせいで、秒速1kmで射出すると、みるみるうちに矢は遅くなって1秒では到達できない。恐らく2~3kmくらいじゃないとダメじゃないだろうか。ちなみに第一宇宙速度は秒速8kmくらいである。

しかしこの二人のやり取りを「真」だと考えると、明らかに空気抵抗を無視していると思われる。それならば、導かれる結論は一つで

「みかんの遠距離射出魔術では、何かしらの手段を用いて空気抵抗が無視される」

ということだろう。まあ魔法ならば物理法則くらい無視できないとね。

#作用反作用とかも考えると恐ろしいことになるのだが、今回は無視する。
タグ:空気抵抗
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

神社(テンプル) [きらら系・雑記]

先日買ってきたKRコミックスは「カラフル・マキアート(2)」と「黒髪巫女とマリアウィッチ(1)」の2冊。後者はプレゼントの湯呑みが当たったことがきっかけで読むようになったが、これもよくあるきらら連載パターンの「雑誌連載よりは単行本で一気に読んだほうが魅力が伝わる話」だなあと、読後に思った。

Dsc_0021.jpg

読んでて気になった場所はここ。神社とお寺の違いは恐らく中学生の英語でも扱われる内容で、辞書的には神社がShrineでお寺がTempleである。ただ、ちょっと興味を持った人がぐぐるとすぐに分かるのだが、海外から見た時に宗教ごとに使い分けているわけではなく、人が集まる所はTempleで、神や聖人を崇める所(巡礼地など)はShrineになる。

クロエはその辺がわかった上で(つまり猫街天神が、人の賑わう場所だと判断して)Templeと言ったのだろうか。深い。

#当然単なる誤植の可能性はあるw
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

リストラ [その他・雑記]

自宅の近所にある本屋はこの数年で3件なくなってしまい、唯一きらら系を売っている所は駅前のツタヤだけになってしまっていた。ただ、このツタヤはKRコミックスもそこそこ置いてくれている貴重なところで、特典が不要な場合はここで買うことも多い。今回だとカラフルマキアート2巻はここで買っている。

で、caratの発売日に合わせてKRコミックス・だいおうじ・キューン・ぱれっと辺りを毎回買っているのだが、今月ついにだいおうじとキューンが売り場に無かった。どちらもアニメ化を抱えている4コマ誌だというのに・・・ぱれっとよりも買い手が少ないのかまさか。

来月でこのツタヤを使うこともなくなるのだが、雑誌を買える場所が減るのはなんだかなあと思う。
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

マイカ=雲母=きらら [きらら系・雑記]

今月号で単なる部活ものではなく、ちゃんと地学ネタを扱うことが確信できた『恋する小惑星』の話。

これまでがどちらかと言うと天文寄りで、タイトルどおりこのまま星の話メインで進むのかと思ったら、今回はちゃんと、去年の文化祭での展示物絡みで『地質』の話が出てきた。

Dsc_0019.jpg

いろいろネタは散りばめられていたが、恐らく一番身近だと思われるのはこれ。「偏光顕微鏡で石を見てみよう!」というポスターのところに、大きな円の中に何か模様が見えると思う。これは、中学1年生の理科で恐らくほぼ確実に習う「火山岩」「深成岩」の図。

907_r_02.png

高校受験で「斑状組織」「等粒状組織」というのを覚えさせられた記憶はないだろうか、あの図である。ちなみに偏光顕微鏡は、低価格のものは大体10万ちょっとなので、まあ理科室の備品を利用しているのならば十分に文化祭で扱えるだろう。おもちゃレベルのものならば数千円のものもある。


どうやら、天文+地質の両方でちゃんとネタを振ってくるので、今後も応援していきたいところです。

Dsc_0020.jpg

#ちなみに「マイカ」は「雲母」の英語名で、「雲母」自体は「きらら」とも読めます。それがわからないとこのネタは分かりにくいかも。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

切り抜き中 [アンソロ・同人雑記]

引越しに伴う雑誌の処分のために、石見せんせーの連載目的「だけ」で買っていた雑誌を、該当箇所だけ切り抜いて捨てるという作業をやっている。もうそろそろ終わりそうなのだが、該当する作品は

・flyableheart
・ま5
・千本桜

辺り。特にま5は単行本にもなっていないため、この切り抜きが唯一の資料となる。

切り抜きをしているといろいろおもしろい誤植も見つかって

Dsc_0018.jpg

flyableheartの16話が何故か2つあったり、それの反動か9話が存在しなかったりしている。いずれも単行本では修正されている。

ほんとはscansnapとかで保存するべきなんだろうが、電撃G'sはともかくとして、ヤンガンは紙質的に非常にスキャンが厳しいので困りもの。

#しかし、flyableheartのためだけに、毎回3000円もよく出していたよな自分。
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

困る [その他・雑記]

だいたい4月下旬に引っ越すことが確定しつつあるのだが、昨日今月のミラク~ぱれっとまでのアンケートを出し終わった後に気がついたことがある。

「あ、転送」

例えば万が一今月号MAXのプレゼントに当たったとして、それが届くのは早くても当然4/19。普通はこれよりも数日は遅れる。となると、その時に受け取ることが出来るかどうかが微妙になる。しまった、実家指定にしておけばよかった、と後悔。

そこで転送について簡単にぐぐってみると、郵便とヤマトは転送可能らしいが、佐川はそれがない。そしてきららは確か佐川だったはず。

うーん、次のcaratのアンケで一応実家住所書いておくか・・・
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

レンゲペディア [その他・雑記]

ぱれっとの発売日だったので再生学校の話。

今回は遺物の話はほぼ無い、あっても「ルルが化粧品とかのガワに、旧時代の容器(木工用ボンドとかw)を使っている」といったところか。

Dsc_0015.jpg

しかし、数話前から出てきているこの新キャラのマキナ。見た目とか言動が

Image1.jpg

前作「タベルナ!」のレンゲにそっくりなのは気のせいだろうか。再生学校でこの作者好きになった人は、是非タベルナ!も読んで欲しい。最終話付近にいろいろ仕掛けている百合4コマだから。
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

3件 [しょーがくせいのあたまのなか]

Image1.jpg

今のところヤフオクでの検索結果は3。特典がそれなりに流通しているのかと思いきや全然そんなことはないらしい。先月号や今月号の読者プレゼントを並べている愚か者が居るかなと思ったが、そういうことも無いらしい。

ここに並んでいないということは単行本そんなに売れてないということにもなるので、2巻超えるかどうかが不安になってきた。

千本桜の方は重版かかってるらしいので、知名度的にあっちのが売れてるのかなあ。
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

雑誌+本の分量 [その他・雑記]

引っ越しにあたって、きらら雑誌と単行本をダンボールにだいたい詰め終わった。あと手元に常備している『石見棚』を詰めれば大体終わりである。その分量、箱にして40くらいで、引っ越し荷物の少なくとも半分を占めている。

ここまで来ると新居(一応2階建ての一軒家)に入るかどうかも怪しい限りで、本格的になんとかしないとダメのような気もしてきた。電子書籍化か、あるいは倉庫に置くか。(倉庫はある)

この後も雑誌も単行本も増える&雑誌の方の電子書籍化はまだフォワードのみというわけで、なんとか対策しないとなあ。
タグ:きらら
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

十九本桜 [アンソロ・同人雑記]

いろいろ伏線がオープンになる回。


・流歌がなかなか「みるくほおる」をクビにならなかったのは、どうやら表向きには「淹れるコーヒーが美味しいから」らしい。当然ながら流歌には前々回くらいに影憑を一人で処理している伏線もあるので、それだけが理由とは思えない。

・海斗が華街に通っているのは、恐らく神憑としての能力維持に血が必要だから。誰のでも良いのか、特定の誰かである必要があるのかは不明。

・錬自身も昔の記憶(靑音家に引き取られるまえ)がほぼ無い。鈴もそうなのかは不明だが、記憶の一端に前回辺りの夢の話がある可能性は高い。

・どうやら今大人気のあの動物が居るらしい。

Image1.jpg

#あんまり時事ネタやらない、というのが石見せんせーの印象だが、これひょっとして小説版でもあるネタなのか?
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。