しょーがくせいのあたまのなか等の話題 時々きらら系
--関連リンク-----
公式サイト『183.5』
--発売予定-----
千本桜1巻 3/26
Miku-Pack 千本桜6話 3月中旬
しょーがくせいのあたまのなか 7月号から復帰?

これまでの生成物 [城下町のダンデライオン]

葵の能力はひととおり考えた&良い解決案をついったーで発見したのでひとまずはおしまい。次は奏の物質生成。

これまで分かっていることとして

・生物無生物を問わず、または未来のもの、架空のものでさえも生成可能である。
・ただし生成したものと等しい価値の金額を貯金残高から引かれる。
・一度生成過程が始まってしまうと、奏でも止めることは不可能。
・貯金残高を超える金額のものを生成した場合、幼少期はそもそもの生成が出来なかった。しかし5歳の段階で能力は成長し、残高に足りないものが「現物支給」という形で消滅して、生成する。

・能力発動は、夢で生成したいと思ってもしてしまう。
・ブレイクアウト中は勝手に生成してしまうため、無価値である石ころを常時発動している(アニメ設定?)

というものがある。まずはこれまでに生成してきたものをさかのぼってみる。

・衝撃吸収材 (1巻57ページ)
・スタンガン (2巻27ページ)
・ジャミンググラス (2巻101ページ)
・大量の包帯 (3巻69ページ)
・駄菓子のチョコ (3巻87ページ)
・お城 (3巻88ページ)
・お城の階段 (3巻90ページ)

・ドローン (アニメ1話)
・石ころ (アニメ8話)


よく見ると共通点があって、無生物しか生成していない。ついでに言うならば架空のものも生成していない。ここでふと疑問点が湧き上がる。

「本当に奏は生物を生成可能なのか?」

奏が生物を生成したいと思う場面や、生物の生成をお願いされる場面というのはあったが、実際に生成した事はない。これには仮説が考えられる。

(1) 生物生成は莫大なコストがかかるため、無意味には行わないことを以前体験している。
(2) 生物生成は莫大なコストがかかるため、無意味には行わないように定期健診で常々言われていて、その約束を守っている。
(3) 生物生成は不可能だが、これまで試したことがないため自分が不可能なことをわかっていない。
(4) 生物生成のコストが未知数で、定期検診では「生物生成可能」と言われてはいるものの用心して生成はこれまでやったことがない。

一度くらい奏が生物を生成する回というのがあってほしいが、正直鬱回になること請け合いだと思われる。

#だって、コストが足りなかった場合は「対価として同価値のものが消滅」するわけでしょ。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。