しょーがくせいのあたまのなか等の話題 時々きらら系
--関連リンク-----
公式サイト『183.5』
--発売予定-----
千本桜1巻 3/26
Miku-Pack 千本桜6話 3月中旬
しょーがくせいのあたまのなか 7月号から復帰?

事前調査は重要 [きらら系・雑記]

Image1.jpg

ミラクでゲスト連載中のルームシェア4コマ「ひみつのふたりぐらし」

題材としては好きな漫画で期待していたりするのですが、二人の設定が「美大生」と「医大生」。前者はきららならばよくあるものなのですが、後者が非常にレアな設定で、どうやって作中に活かすのかが、第一話の時から気にはなっていました。


そして扉絵の段階の段階で恐らく医学部を誤解している表現が・・・医学部のカリキュラムには「数学」なんてものは存在しない。医学部は大学入試では当然ながら数学は最高峰の力が求められるわけですが、大学では数学という強化としては一切学ばず、統計・生化学などでその数学的な知識を利用していくだけです。

なので、この扉絵を前向きに解釈するならば「まだ二人が出会っていない頃の(つまり受験生の頃の)様子」とすると良いのかも。幸い雪(右側の医大の女の子)の服が制服にも見えますし。それにしても持っている参考書は数学Ⅲの方が、という気もしますが。


こういった知識というのは何も特殊なものではなく、大学のサイトにいけばカリキュラムとして載っているものです。

http://www.teikyo-u.ac.jp/faculties/upload/shirabas_igakubu.pdf

例えば帝京大学の医学部のカリキュラムはこんな感じ。見ての通り「数学」という教科は存在しない。ここで持っている本が「統計学」とか「心理学」ならば非常に納得ができる。


学校関連の資料というのは、かなりオープンになっているのに、調べずに描こうとするのは何故だろうか、と思ったり。


#それはそれとしてこの4コマは好きな部類に入るのでアンケで応援していきたいところ。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。